福島県産「もも蜜&ココナッツポップコーン」は、、5月5日イギリス首相官邸で行われた日英首脳会談に岸田首相が持参。
ジョンソン首相と一緒に味わうシーンがニュースになりました。
福島産「もも蜜&ココナッツ」ポップコーンは、菱沼農園で作られていますが、全国的な店舗での販売はしていません。では、どこで購入できるでしょうか?価格はいくらでしょう?
福島産「もも蜜&ココナッツ」ポップコーンは、どこで購入できる?価格は?
福島産「もも蜜&ココナッツポップコーン」販売しているお店
菱沼農園ホームページ
福島市のコラッセふくしま1階の県観光物産館
道の駅ふくしま
Amazon
楽天市場
土湯温泉源泉森山ホームページ
※上記5か所で販売されているようですが、2022年5月9日現在、オンラインで購入確認できたのは、菱沼農園オンラインショップで販売されているフルーツポップコーン×4種類セットだけです。
※2022年5月14日 菱沼農園オンラインショップを確認したところ販売終了になっていました!
「もも蜜&ココナッツ」ポップコーンご希望の方は、店頭販売のあるお店に直接お問い合わせください。
福島市のコラッセふくしま 県観光物産館 ➡ ホームページ
道の駅ふくしま ➡ ホームページ
菱沼農園オンラインショップ フルーツポップコーン×4種セット(組み合わせ自由)
・もも蜜&ココナッツポップコーン
・もも蜜&ブラックペッパーポップコーン
・りんご蜜&アーモンドポップコーン
・りんご蜜&バナナポップコーン 価格は、¥2,820(税込み・送料別)
ご希望の方は急ぎご注文を!→フルーツポップコーン
オンラインショップはこちら→菱沼農園
ポップコーンは、収穫したももやりんごのジュースだけを煮詰めて蜜を作り、それをポップコーンにからめてオーブンで焼きあげています。カリっとした食感が特長。
元々従業員の方がひとりで手作りしているので、1日70袋位しか作れません。そこに今回の報道があったため一気に品薄状態になってしまったようです。
まとめ
岸田首相が、福島産「もも蜜&ココナッツポップコーン」を持参したのは、東京電力福島第1原発事故後の日本産の食品の輸入規制を、6月末までに撤廃するイギリスの方針を歓迎したからです。
世界に日本のおいしいものがたくさん広まるといいですね。
菱沼農園は、もも、りんごなどの新鮮な果物を生産し販売ています。今はさくらんぼの最盛期。
それに福島にはそれ以外にもおいしいものがたくさんあります。
いろいろ検索してみるのも楽しいですよ。

コメント